
生活習慣の改善が必要な方に対して、食事や運動などを自身に合った行動目標を設定・実行できるように医師・保健師・管理栄養士等が保健指導を実施します。
リスクの程度に応じて「動機付け支援」と「積極的支援」に分かれます。
川崎市国民健康保険被保険者で、特定健康診査の結果「生活習慣の改善が必要」と判定された方
生活習慣の改善に向けて目標を設定し、行動できるよう支援します。
初回面接→6ヵ月後評価(面接)
改善に向けて一定期間のサポートを行い、積極的に支援します。
初回面接→毎月の継続的な支援→6ヵ月後評価(面接)
無料
※利用券と被保険者証をご持参ください。
動機付け支援の方は原則として初回面接後に利用券が発行されます。
診療科によって時間が異なります。下記の「診療のご案内」をご確認ください。
初診の方は診療終了の30分前までにご来院ください。
休診日:第4・5土曜、日曜、祝日
初診の方はご利用下さい。
個人情報を保護する観点から、電話やメールでの検査結果の回答や診療内容のご相談は致しませんので、御了承のほどよろしくお願い致します。